米子北の沢用水発電所(実証モデル事業)にて、信州大学「環境テクノロジー」の講義が行われました 2019年9月18日(水) 信州大学の学生が「環境テクノロジー」の授業のため、 米子北の沢用水発電所に来訪されました。 発電所では実証モデル事業を通じて開発した水車や除塵装置の見学、水車発電機の 稼働体験をしていただきました。 見学中は小水力発電に対する意見交換や質疑応答が行われ、熱心に話を聞かれる 学生の皆さんの姿が印象的でした。 発電所見学の様子