飯綱町立牟礼小学校の皆さんが長野市坂中発電所を見学されました。

7月30日(木)に飯綱町立牟礼小学校の6年生が校外学習で地層と太陽光発電について、学習に来られました。前回の飯綱町立三水小学校の6年生に引き続き、私どもの坂中太陽光発電所敷地内で「地層の観察」と「太陽光発電のしくみ」について、学習をしていただきました。
 当日は、あいにくの雨でしたが、牟礼小学校の皆さまの日照り乞いが通じ、空も段々明るくなり、見学工程を無事に終えることができました。

 私どもの坂中太陽光発電所敷地内にある露頭は、地質学的に大変貴重であることで、この路頭で見ることができる地層について、成り立ちや歴史について、実際に触れながら学習をしていただきました。

 弊社としては、発電事業を営ませていただいている地域の子ども達の学習活動に協力できることを大変嬉しく思い、今後も適正な管理運営とともに地域貢献にも力を入れてまいりたく思います。

後日、飯綱町立牟礼小学校の皆さまから、素敵なお手紙をいただきました。
これを励みに今後とも地域に根差した活動をしていけたらと思います。


ありがとうございました。また、お越し下さい。

2020年07月30日